===========================
【ドリル注文について】
ボールのドリルをご希望の方はこちらも併せてご注文下さい
===========================
【ボール仕様の表記について】
G:グロスウエイト(ボールの総重量をポンドオンスで記載)
T:トップウエイト(オンスで記載)
P:CGからピンまでの距離(インチで記載)
M:CGの位置(ピン〜マスバイアスに対してのCGの位置『下記の記号』とその距離)
・『<』CGが左側(マスバイアスが右側、通称くの字)
・『>』CGが右側(マスバイアスが左側、通称逆くの字)
・『I』CGが直線上(マスバイアスが直線上)
===========================
【お取り寄せについて】
取り寄せをお選び頂いた場合メーカーより手配させて頂きますが、
サイトの更新遅れにより、すでに完売している可能性もございます。
予めご了承願います。
===========================
【製品説明】
日本人アマチュアボウラーの要望から完成したあのRS-67の発表から2年の年月を要し、我々はようやく追い求めてきた「RSシリーズ」の第2弾にたどり着く事が出来ました。今回発表となる第2弾は、”日本のすべてのボウラーがボウリングをもっと楽しみ””簡単にアベレージアップのサポート”が行えるようグレードアップされています!日本人ボウラーの多くが理想とし追い求め続けているボール。それはクリーンなスキッドで鋭いスナップモーションが生み出され、かつストライクが量産されるボールでしょう。今作「RS-79™」も2年前の開発当時収取したレーンコンディションの流行りや、レーンの劣化状態の平均値データを追加し、Radicalの創設者Phil氏との特別なフォーミュラー共同開発を進めてきた集大成といえます。今回搭載されている新しカバーストックは、今Brunswick工場においてもっとも話題性の高いHK22フォーミュラーをベースとし、日本人のすべてのボウラースタイルが簡単にクリーンなスキッドを体感できることをまずはお確かめください。またスキッド後のフックモーションへと切り替わる瞬間が確認できるうえ、ピンアクションは薄めでも厚めでも10本のピンが簡単に倒れることを確認ください。このフォーミラーは「i79・HK22+リアクティブ」と命名さられており、カバータイプは”ハイブリッド”です!いっぽうコアは、前作RS-67で開発されたRS67コアが搭載されています。強烈で持続的なフックが得られる設計だったことから、今回も日本人のすべてのボウラーが満足し、理想のボールに近づくために必要でした。なお「RS67コア」は、ドリルレイアウトによってコアの質量を一部除去することで、ボウラーが必要としたいパフォーマンスやボールリアクションを引き出してくれます。日本のコンディション適合型ボールである「RS-67」は、今も多くのボウラーが共感しプロボウラーの多くが愛用していますが、「RS-67」とともに必ずバッグに納めてください。「RS-67」のフックモーション以上を求めたい時、この「RS-79™」は皆様が求めているパフォーマンスを再現しレーン攻略の糸口を切り開いてくれます!さあ「RS-79」をすぐに手に入れ、「RS-67」との比較を行ってください。まだまだ続くRSシリーズの今後にもご注目ください!
===========================
===========================
【製品仕様】
ボール名 RS-79™
ボールブランド ラディカル
ボールカラー ゴールド・スカイブルー
カバーストック i79・HK22+リアクティブ(ニューカバー)
カバータイプ ハイブリッドリアクティブ
コア RS67 + ダイナミコア(ニューコア・非対称コア)最新作
コアの属性 非対称コア ダイナミコア
表面加工 500 1000 1500 マイクロパッド
硬度 73 74 75
RG下記の数値は「15P」の場合です。
RG Max:2.533
RG Min:2.480
RG Diff:0.053
RG ASY 0.018
ウェイト 14P 15P
適性レンコン ミディアム
ブラックライト 対応していません